皆様 こんにちは!*
初めて辿りついてくださいました皆様
初めまして!*
ハルと申します(^^)/*
突然ですが!
先日、HMことホットケーキミックスを購入しまして
ずっと前にテレビで見た
ホットケーキミックスを使った簡単にできる肉まんを作ってみました!!
ちなみに、今日はホットケーキの日&中華まんの日だそうです!!
寒い日にはホットケーキや中華まんを食べて暖まろう!という説があるんですけど、もはや「もっと暖かい食べ物があったんちゃうの?」と思ってしまう今日この頃(笑)
そんなツッコミを入れながら(笑)
ホットケーキミックスを使ったアレンジレシピ…いってみよっ!
♪~ハルの3分クッキング~♪
*材料* 皮(?)の部分
ホットケーキミックス 200g
牛乳 大さじ4杯
サラダ油 大さじ1杯
※ これでだいたい小っちゃい肉まん5個分ぐらい!
*材料* 中の具
● 昨日の残り物の豚肉と玉ねぎ煮込んだやつ
● 昨日の残り物のカレー
※ 中身は何でも良いと思います!
ただ、生地がほんのり甘いので、合いそうなものにしてみました!
簡単肉まん作ってみた行程
【1】皮を作る!
皮の材料をボールに入れて全部まぜる!
ずーっと混ぜていたら、少しずつ粉っぽさはなくなり固まってきます!
【2】 生地を作る!
ブ厚い餃子の皮っぽく広げる!
あんまり薄くしすぎると、包む時に生地が思いのほか柔らかいので、餃子とかのように上手く包めません。
少し厚めに生地を作るのがポイント!
【3】具を包む!
昨日の残り物をつつむ!
実際はこんなに多くの具は入りません。
ハンバーグぐらいの大きさで生地を作ったのですが…(もう少し大きい生地を作っておけばよかったのかもしれませぬ…(*´Д`))
カレーは流れ出てきて包みにくかったな…
【4】焼き色をつける!
油をしいたフライパンに並べる!
並べる時は、ギュウギュウに詰めずに、蒸したら膨らむので間隔をあけて並べたほうが良いですよ◎
【5】水100ccを加える!
焼き色がついたら中火で6分蓋をしめて蒸し焼き!
途中気になっちゃうけど、開けたらダメ!
私は6分たったら1分ほどそのままにして蒸らしました!
完成
蒸す前に比べると、1.5~2倍ぐらいに膨らみます!
料理ができない私でもできた!
私、普段、一切料理しないんですよ。
下手くそだから(笑)
作ってもお味噌汁ぐらい(笑)
実は、このホットケーキミックスアレンジレシピの肉まんも2回に分けて蒸したんですけど、1回目はフライパンに入れる水の量が多かったみたい(200㏄ぐらい入れてしまってたの(*´Д`))で、びちゃびちゃに…。
でも2回目の水の量を100ccにして蒸したら大丈夫でした!
ホットケーキミックスのおかげか、ふっくっくらフワフワの肉まんが出来上がりましたー!◎
料理ってさ、切ったり、火加減とかが難しいから、やっぱり私は本格的な料理できないんやけど、そんな私でも、この肉まんはめちゃくちゃ簡単にできました!
そして素がホットケーキミックスなのでまずくなる訳がない! (笑)
本当に簡単なので
よかったら皆さんも『ホットケーキミックスの簡単アレンジ肉まん』挑戦してみてくださいね!◎
▼私が使った方が使ったホットケーキミックス
この記事がいいね”面白かった”と思った方は
☆ボタン&コメント&読者登録&ブックマークをしていただけると嬉しいです!
お待ちしております!
長くなりましたが、本日はここまで☆
今日もありがとうございますっ!☆
▼グルメなあなたはコチラもcheck!▼
\ ブログランキングに参加しています /
▼応援よろしくお願いします♪
▲良かったらポチッと登録して貰えたら嬉しいです!
▲ツイッターもしてます! お話ししましょ♪
*** Good life ! ***
(C) 2017 ハルチャンネル