プロテインを、ダイエット目的と、栄養バランスの補強の意味合いでよく飲んでいます。
なんだろ、『肌が荒れたら青汁』みたいな感覚で◎
でもプロテインだけって粉っぽいし、、何より飽きるのよー。。
それと全然関係ないけど
『【HM】ホットケーキミックス簡単アレンジレシピ!手作り肉まん!』なんて記事を書くぐらい、突然、パンケーキが食べたくなる私。
うん。
作っちゃった!
プロテインパンケーキ!
まずは、最近GETしたプロテイン紹介!
FIXITさんの【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】
パッケージもシンプルで良き♡
シルバーのパッケージでTHEプロテイン…!!ってやつ実は買う時ちゅうちょするのよね。
だって私…筋肉ぜんぜん無いんやもん(笑)
お味がバニラ味とイチゴ味の2種類
味はね、濃いバニラって感じです!
水と牛乳どっちで溶かした方が美味しいかは、断然、牛乳!!
後、プロテインが苦手な方は牛乳をたっぷり溶かした方が、甘~い牛乳飲んでいる感覚で飲めるのでいいかも!
イチゴ味の方がプロテイン独特な味は強く感じましたね。
バニラの時と同じ様に牛乳を多くしたら、プロテインの粉っぽさや独特の味は気にならなくて、イチゴミルクを飲んでいる感じでした!
あと、バニラもイチゴも裏の注意書きで『乳清たんぱくの製造ラインでは大豆を使用した製品も製造しております』って書いてありました。
大豆の食物アレルギーがある人は購入しない方がいいです。
私も春~夏にかけてだけ、豆腐の食物アレルギーがでちゃうから、春~夏だけお豆腐は食べないようにしてる!
けど、今の時期は飲めるので、飲んでみました!
私は大丈夫な時期だったのもあってアレルギー反応もなく美味しく飲めましたよ◎
溶けやすさに関しては、シェイカーがあれば難なく解かせるかな◎
正直マドラーだとめんどくさくて続かないからシェイカーない人は買った方が良いかも!
うっすら見えてるけど、私のシェイカーは某有名グリーンスムージーのメーカーさんのシェイカー(笑)
プロテインをシェイク!!
このプロテイン、実はFIXITさんから貰ったんやけど、普段も1個ずつの20g梱包も10個セットとかで売ってるって言ってたんやけど、
1kgの大きい袋で軽量スプーンで測って入れるタイプのモノも有って、そっちの方が値段的にはお得みたい◎
1kgのやつは、今HP見に行ったらお値段が下がってたので、詳しくは公式HPを見てみて下さいっま~せ~
4,980円⇒2,980円だったよ~
イチゴ味もプロテインは白色みたい!
勝手にピンク色の想像してた(笑)
少な目にしたら、イチゴ味は特に、プロテインのあの味のモッタリ感が強かったなー。
でもまぁプロテイン飲み慣れてるから、別にこのくらいの牛乳の量で美味しくいただけました!
しっかり混ぜないと溜まるけど、他のプロテインに比べたら比較的溶けやすいんじゃないかな◎
さっ!プロテインパンケーキ作っていくよ♡
パンケーキって本当に幸せになるよねー♡
ほんと突然、食べたくなるのよー!
甘いもの突然食べたくなる事ない?
私にとってパンケーキは、そんな感覚♡
▶ パンケーキの基本的な材料!
作るホットケーキミックスによると思うので、美味しいホットケーキを作るためにはホットケーキミックスのパッケージを参考にしてね◎
\これをボールにボーン!!/
全部いれて混ぜる!!
ひたすら混ぜる!!!
と…とりあえず混ざった…!
混ざりやすいポイントは、先にたまごと牛乳を混ぜて、粉を少しずつ、少しずつ混ぜて行くと混ざりやすいよ◎
▶ 少しだけバニラ味のプロテイン
全部にプロテイン混ぜてしまって美味しくならなかったら嫌なので(笑)
実験的に10gだけ、さっき作った3分の1のホットケーキミックスにバニラ味のプロテインを混ぜて焼いてみます!
この量で、女性の手をグーにしたくらいの大きさ3つ分くらいの、小さいホットケーキを、2~3個作れるくらい◎
お店で食べる時は大きい方がテンション上がるんやけど
私は大きいのをドーンっと作るより、家で焼く時は、小さいのをたくさん作って、ちょこちょこ食べるのが好きなんですよ◎
プロテインパンケーキ完成~♡
パンケーキ完成~♡
左の3個のパンケーキがのってる方が
『ノーマルパンケーキ』
右の2個のパンケーキがのってる方が
『プロテインパンケーキ』
です♡
盛り付けもしていくよっ!
お腹空いた時によく食べるミックスナッツとドライフルーツを
それっぽくのっけてみた(笑)
そして黒蜂蜜!!!
とりあえず・・・
黒蜂蜜、最強な!!! ←
ダイエットでプロテインに飽きた時に良いかも!
コーヒーとヨーグルトを添えて、、
いただきまーすっ!!
朝食、もうずーっとコレで良いんじゃないかと思う。←
はー幸せ♡
ちなみに、プロテイン入りパンケーキと、普通のパンケーキの黒蜜がかかっていないところを切って食べ比べしてみたのよ!
プロテイン入りは『バニラ味』って感じでプロテインの嫌な味が消えてた…!!
この方法いいよー!!
加熱調理でプロテインの性質が変わる事はないそうです◎
糖質はプロテイン単体で飲む時よりは増えちゃうけど、ダイエットでプロテイン飲んでいてたらプロテインの味に飽きちゃう事も有ると思うのよ!
そんな時に本当におすすめ!
ホットケーキも、ホットケーキミックスを使えば、こんなズボラ女子でも簡単に作れちゃうので(笑)
ダイエット中のみんな!ぜひ試してみて◎
\今日ご紹介したモノ/
美味しい物大好き!
ハル(@haruchannel2017)でした(^^)/*
この記事が”いいね”面白かった”と思った方は
よかったら☆シェアしていただけると嬉しいです!
長くなりましたが、本日はここまで☆
今日もありがとうございますっ!☆
▼ホットケーキミックスで肉まんの作り方▼
いつもシェア頂いき、ありがとうございます!!
励みになります!!
*** Good life ! ***
(C) 2018 ハルチャンネル