ブログ ライフワーク

【100均のファイルでズボラ管理】領収書を整理する方法!

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20181127003816j:plain

主婦の皆さん。

フリーランスの皆さん。

 

領収書の管理ってどうやってしていますか??

 

1日でたくさんお買い物した日とか、もう領収書がいっぱいになって管理が大変じゃないですか??

 

私はめんどくさがり屋なクセに、領収書でお財布がパンパンになるのも嫌なので、領収書は毎日お財布から出します。

 

 

そんな今日は!

めんどくさがり屋なハルの領収書の管理方法をお伝えします◎(笑)

 

 

 

 

100均のファイルでカンタン管理!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20181127003844j:plain

 

こうゆう中が仕切られているケースを100均で買ってきて(私はダイソーで買いました!)

 

中の仕切り部分に何月分か分かるように書いて、領収書を貰ったらぽいぽい入れて行くだけです◎

 

ほんと、これだけ!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20181127003900j:plain

 

ちなみに私はB5タイプの『ちょっと大きめ』のファイルを使っています◎

理由は出し入れがしやすいからです!

 

ちっちゃいやつだと引っかかったり

長い領収書だと、また更に折らないといけなかったりで幅をとってしまうから入らなくなるんですよね。

 

\ 来年のも早速作っておいておきました!/

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20181127003926j:plain

 

今年はピンク♡

来年はグリーン♡ 

 

色分けすると年度が分かりやすいですよ◎

 

ほんと何の基準もなく何となく、2年分は置いてあるんですけど、要らなくなったらケースごとポイッとします←

 

もう2年もたてば古くなっているので毎年、買い替えています。

 

 

月に1回エクセルに入力する

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20181127121118j:plain

 

気が向いたら入力する方が良いんだろうけど、、入れてません(笑)

めんどくさがり屋がでてますね(笑) 

 

 月に1回家計簿代わりにエクセルにまとめて入力して、収支の具合を見ています。

 

旅行に行った月は基本、赤字です(笑)

旅行ってついお金払いよくなっちゃうよね~

 

 

ノートに貼る管理方法は私には不向きでした

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20181127121141j:plain

 

昔はノートに貼り付ける、めんどくさ~い方法をしていました。 

 

ノートに貼り付けて

更に、日にちや、使った金額や明細を横に書き込んで。

 

いやーもうね、向いてなかった。

 

変なトコロが几帳面やから

やり始めたら、そうしないと気持ち悪くて、めんどくさくても続けてたんやけど

まぁ~めんどくさがり屋に拍車がかかっただけでした(笑)

 

その当時のノートも出てきたから どんな風に書いていたか写真を貼り付けようと思ったんだけど、モザイクばっかりで何のこっちゃ分からん感じになったので、オモテ表紙を載せておきます…(笑)

  

 

ズボラ女子は領収書管理が苦手

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20181127003946j:plain

 

昔からマメだったわけでもなく、 

ブログやってるからとかでもなくて、

 

お金の収支は知っておきたいけど、いちいちノートとかに貼り付けたりする事が『めんどくさいから』やってる方法です(笑)

 

皆さんはどんな方法で管理されていますか?

良かったらコメント欄やTwitterのリプで教えてくださいね!

 

今日ご紹介したモノ

ダイソー/B5 /6仕切り/セクションファイル

 

いかに効率よく、自分が省エネで居られるかを追求しています(笑)

ハル(@haruchannel2017)でした(^^)/*

 

 

この記事が”いいね”面白かった”と思った方は

よかったら

☆ボタンorブックマークしていただけると嬉しいです!

Twitter読者登録は↓こちらをポチッ!

 

コメントも、どしどしお待ちしております!

 

長くなりましたが、本日はここまで☆

今日もありがとうございますっ!☆ 

 

 

▼ぶっ飛んだ記事も書いていますw▼

あわせて読みたい関連記事

 

 

いつもシェア頂いき、ありがとうございます!!

励みになります!!

 

 

▲ここで会ったのも何かの運命!

良かったらポチッと登録して貰えたら嬉しいです!

▲ツイッターもしてます! お話ししましょ♪

 

***  Good   life ! ***

(C) 2018 ハルチャンネル

-ブログ, ライフワーク

© 2023 旅行ブログ ハルチャンネル Powered by AFFINGER5