国内旅行 広島

【広島】宮島観光!行く前に参考になったサイト&行ってみて参考にして欲しい事まとめ。

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180626183857j:plain

皆様 こんにちは!* 

初めて辿りついてくださいました皆様

初めまして!*

ハル(@haruchannel2017)と申します(^^)/*

 

 

先日、広島へ1日だけですが、遊びに行って来ました◎

その際に、宮島にも立ち寄ってきたんです!

 

こちらの記事では、宮島を回るにあたり参考になったサイトや、私が実際に行ってみて感じた事注意した方が良い事などを写真をまじえながら書いてみました!

 

お時間ございましたら是非とも最後までご覧ください◎

 

  

宮島行のフェリー 

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180623155505j:plain

 

広島駅からはJRを利用して宮島口(宮島まで行く船が発着している所)まで向かいました!

 

他にも、路面電車でも広島駅周辺から宮島口行きが出ています!◎

利用する時間帯によって使い分けて見てもいいかもですね!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180623155600j:plain

 

あ、ご覧いただいた通り、この日は、あいにくの大雨の日でした。。

 

ちなみに、JR宮島口駅前は上の写真の通りです。

 

コインロッカークロネコヤマトさんもあるので、旅行中に荷物が多くなってしまった場合は、コインロッカーに預けたり、クロネコヤマトさんで宅配してしまっても良いかもですね!◎

 

港まで行くには、すぐ目の前なのですが、

地下へ潜って昇るか、

ちょっと外れた横断歩道まで行かないと向こう側に渡れません。

この日は雨だったので、私は地下道を通って向こう側に渡りました!

地下道は階段で降りて登るタイプです。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180623155711j:plain

 

宮島へ行くには宮島口(港)から船で渡ります。

 

3つの会社の船が出て居るのですが、

私は元々調べていたJRの船をチョイスしました!

 

切符は、行きに往復をまとめて買ったんですけど、片道から買えますよ!◎

 

どこの会社を使っても10分ぐらいで着き、結局同じような場所へ到着するのですが、

JRの船は、のっている途中、鳥居から一番近い所を行きも帰りも通過します。

 

行きは進行方向、右手側に。

帰りは進行方向、左手側に。

鳥居が見えます。

 

ただ、一番近いところを通ると言っても結構遠いです(笑)

望遠機能の付いたカメラだと良い写真が取れるかもしれません◎

 

私は、行きの船で、どの辺に鳥居が見えるか確認して、帰りに鳥居を撮影しました!

 

 

宮島へ到着!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180601192146j:plain

 

雨がどしゃ降り。

水溜まりがめちゃくちゃあるので、雨の日に宮島へ行くならハンターみたいなガチの長靴が良いと思いました。

 

足が冷えちゃうと、トイレ近くなっちゃうので要注意です(笑)

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180601192209j:plain

 

ただ、お散歩がてら朝の宮島へ行くのは凄くおすすめです◎

人も少ないし、凄い空気が澄んでる感じがしました!

  

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180601192239j:plain

 

宮島と言えば『嚴島神社』

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184305j:plain

 

宮島と言えば『大鳥居』と『嚴島神社』

 

受付で聞いてみたら、写真は基本的にOKだそうです。

スタッフさんや物販(お守り等を置いている場所より奥)は撮影NGだそうです。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184333j:plain

 

 

嚴島神社以外の宮島観光スポット!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184400j:plain

 

宮島の公式サイトが別にあるのですが、

そのサイトよりコチラ▶『一般社団法人宮島観光協会 嚴島神社等の観光施設や歴史・自然をご紹介』のサイトの方が、色々調べるには調べやすかったです◎

 

特に役に立ったページがコチラ▼

 

特に地図は、土地カンが無いので、実際に印刷して持って行ったのですが、今居る位置が凄く分かりやすくて『次ココ行こう』と見ながら行動するのに便利でした!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184433j:plain

 

雨だし、早朝過ぎてどこのお店も開いていませんでした(笑)

10時から開くお店が多いようですね◎

「朝ご飯も宮島で食べよう~♪」と思ってお腹空かせて行ったら、まさかの1件も開いていませんでした(笑)

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184502j:plain

 

【もぐもぐ】宮島と言えば『揚げ紅葉』

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184239j:plain

 

ぶらぶらお散歩して、10時頃、お店がちらほら開きだした頃に『紅葉堂 本店 - 宮島/和菓子 [食べログ]』に立ち寄りました。

 

船着き場からそう遠くないです。

数百メートルといったところでしょうか。

そこで『揚げ紅葉』頂きました◎

 

揚げ紅葉ってね、もみじ饅頭を揚げている有名な食べ物です◎

調べてみたらどうやら宮島限定のようですね◎

 

あんこ・クリーム・チーズの味が有って、1個180円です◎

お店の人に聞いたら1番人気はやっぱり「あんこ」だそうですが、私はクリームとチーズをチョイスしてしまいました◎(笑)

 

揚げ紅葉を食べる機会があったら「チーズ」は是非食べてみて欲しい!! 

めちゃくちゃ美味しかったです◎

 

他にも有名なのは…

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184134j:plain

 

宮島は木製しゃもじの生産が日本で1番だそうで、もちろん「しゃもじ」の用途としてのしゃもじも販売されていますが、

 

お土産ショップの「しゃもじ」には文字が入っているもの多く、お土産には人気のようです◎

 

そして、この記事を載せた後に、ブロガー友達の近所さんが最新情報を教えてくださいました!

 

 

 

そういえば、この写真を撮った裏手に簡易のお手洗いが有ったような。。(笑)

現地民情報ありがとうございます!◎

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184151j:plain

 

行った日に挙式が有ったようで、私が宮島に行った時にはご家族さんが続々と会場に吸い込まれていかれました◎

 

宮島で挙式とか素敵でしょ!

 

ばいばい宮島!!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180622184108j:plain

 

確か10:25ぐらいの船に乗ったと思います。 

行きでチェックした「大鳥居」を撮影すべく、船の2階、外のベンチでスタンバイ!

 

ズーーーーム!にすれば人の邪魔が入らない角度で大鳥居を撮影する事が可能です!

 

 

【もぐもぐ】広島と言えば『カキ』

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180623191418j:plain

 

ちなみに宮島口の駅前。

宮島から戻って来た時に『焼きガキ』を食べました!

 

丁度、路面電車の広電『宮島口』駅がある真ん前に、『もみじ本陣』に入っている『パードレ・マードレ (PADRE MADRE)  [食べログ]』ってお店です!! 

 

もうブリンブリンで最強に美味しかった!!!

カキは「海の近くで」って決めていたんですよ!!!

 

食べて正解でしたー♡

 

ビールとのセットにせんかった事に凄く後悔したぐらい(笑)

絶対ビールに合う!!!

 

これから行かれる方は焼きガキとビールのセットで頼んでみて下さいね◎

 

 

宮島へ行く為に調べて役にたったサイト

 

電車の乗り継ぎに!

乗換案内、時刻表、運行情報 - Yahoo!路線情報

 

フェリーの時刻検索に!

時刻表(通常ダイヤ) |JR西日本宮島フェリー

 

宮島のあれこれ!

一般社団法人宮島観光協会 嚴島神社等の観光施設や歴史・自然をご紹介

 

さいごに

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180623214454j:plain

 

いかがだったでしょうか?

 

今日は、宮島へ遊びに行く予定を立てるのに参考になったサイトや、私が実際に行ってみて感じた注意した方が良い事などをご紹介してみました!

 

広島の宮島へ遊びに行かれる際の参考になれば嬉しいです◎

 

 

この記事が”いいね”面白かった”と思った方は

よかったら

シェアーor☆ボタンorブックマークしていただけると嬉しいです!

Twitter読者登録は↓こちらをポチッ!

 

コメントも、どしどしお待ちしております!

 

長くなりましたが、本日はここまで☆

今日もありがとうございますっ!☆ 

 

 

▼広島行ったよ!関連記事▼

 

 

▲ここで会ったのも何かの運命!

良かったらポチッと登録して貰えたら嬉しいです!

▲ツイッターもしてます! お話ししましょ♪

 

***  Good   life ! ***

(C) 2018 ハルチャンネル

-国内旅行, 広島

© 2023 旅行ブログ ハルチャンネル Powered by AFFINGER5