国内旅行 大阪

【南海電鉄】関空へアクセス良好!ラピートの車内や座席、お得に乗る方法は?南海なんばまでの道順も!

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180429191942p:plain

皆様 こんにちは!* 

初めて辿りついてくださいました皆様

初めまして!*

ハル(@haruchannel2017)と申します(^^)/*

 

先日、南海なんばから出ている関空への特急『ラピート』を利用してしました!

 

そんな本日は、

南海なんばまでの道順や、ラピートの車内や座席、お得に乗る方法もレポートしていきたいと思います!

 

 

近鉄の大阪難波・地下鉄の難波から、南海なんばの道順

 

ラピートに乗るには、まず南海なんば駅を目指そう!

 

※ JRなんばで降りた方は、まず『近鉄難波駅』を目指してください!

 

南海なんばへは指示看板が出ています

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180423001826j:plain

 

大阪難波(近鉄)もしくは、地下鉄難波(御堂筋)で降りた方は、指示看板の『南海電車』の方向へすすんで下さい。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180423001912j:plain

 

黄色の④出口を目指します!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180423002011j:plain

 

ぐんぐん進むとマルイ(OIOI)が出てきます。

マルイを左手に真っすぐ進むと南海なんばに繋がるエスカレーターにたどり着きます。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180423002031j:plain

 

登ると、奥に南海なんば駅へつながるエスカレーターがもう1つ出てきます。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180423002106j:plain

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180423002127j:plain

 

ラピートのチケットを買うには2階へ

  

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180423002146j:plain

 

ラピートのチケットは2階(サービスセンター)でも、3階(特急券販売所)でも購入できますが、今回は2階で購入する方法を書いていきますね!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180424233607j:plain

 

2階へつながるエスカレーターを降りると↑ココに到着します。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180424233621j:plain

 

少し奥に進むと右手にKOKUMIN(薬局)が見えてきます。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180424233640j:plain

 

もっと奥に進むとラピートのチケットが買える↑サービスセンターが出てきます。

「特急券・指定券」の方に並んでくださいね!

 

 

ラピートのチケットを購入には時間の余裕をもって!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221226j:plain

 

実は10:30発のラピートに乗ろうと思ってサービスセンターの『特急券・指定券』カウンターの列に並んだのですが

 

到着したのが10:15に並び始めて自分の買う番が来たのが10:28。

10:30発のラピートは諦めました…。

 

対応するカウンターが2つしかないので、ちょっと並びますね。

 

11:05発の『20分前』サービスセンター 

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221241j:plain

 

ちなみに、私は

10:30発の次の便『11:05発のラピートのチケット』を買って

 

薬局で飲み物などを買って、

乗り場に向かおうと

また先ほどのチケットカウンターを通りかかると

凄い長蛇の列でした!

 

だいたい25分ぐらい前でこんな感じなので

やっぱりチケットカウンターで購入するには30分前には並ぶ事をおすすめします!

 

 

ラピートの乗り場

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221255j:plain

 

さっきのラピートのチケットを購入した隣に改札があるので

ここの改札を通過。

 

さっきの大きい切符を、そのまま通して通れますよ!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221308j:plain

 

ラピート用のムラサキの指示看板が出ています。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221344j:plain

 

南海電車は本当に親切! 

迷うことなくホームまで進む事が出来ます!

 

 

SPONSORED LINK

 

ラピートのホームに到着!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221401j:plain

 

何と!!

やってきたラピートはコラボの車体でした!!

 

外国人の方々が自撮り棒でガンガン撮影していました。

 

ホームで自撮り棒ってええんかな?

JR新大阪とかやと確か禁止のところもあったと思うんやけど南海なんばはどうなんやろ??

 

ご存知の方は教えてくださいm(__)m

 

到着後すぐは清掃タイム!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221414j:plain

 

ラピートが入って来たスグは清掃にお掃除のスタッフの方が入られます◎

 

その間に外から写真を撮りました!

撮り鉄女子か!ってぐらい、めちゃくちゃ色んな角度で(笑)

 

ラピートのスーパーシート

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221428j:plain

 

ラピートには

レギュラーシートと、スーパーシート(グレードアップ)席があります!

 

こちらはスーパーシート

 

スーパーシートのチケットを購入していないので、スーパーシートの車両には行かなかったんですけど、外からの写真で伝わりますでしょうか?

 

普通のシートより広そう!

そして、スーパーシートは1人席があります!

 

2人席でも独立していて広そうですね◎

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221452j:plain

 

写真を撮っていたら、たまたま…

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221505j:plain

 

写真を撮っていたら

グルーっと席が回転しているところに遭遇しました!!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221523j:plain

 

なるほどー!!

座席が進行方向に向き直しました!!

 

いよいよ、ラピートに乗車!!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221830j:plain

 

1~4号車レギュラーシート

5・6号車スーパーシート

です!!

 

車体の番号が見にくい(笑)

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221848j:plain

 

まさかのコラボ車体は番号が見にくい(笑)

前に行ったり、後ろに行ったりして写真を撮っていたもんやから一瞬『あれ?1号車どっち?』ってなりました(笑)

 

近づけば見えますのでご安心を(笑)

 

 

ラピートのレギュラーシート

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221912j:plain

 

ラピートのレギュラーシートは全席、こんな感じの2人席!

 

後ろから見たラピートの社内

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428221943j:plain

 

あ、そうそうラピートは

出入り口のドアが車両の片側にしかないんですよ。

 

私が乗車した『3号車』は後ろ側が出入口から近いんですよね。

 

なので、チケットを購入する時に

『出入口から近い席で窓側が空いていればお願いします』と言って座席指定をしました。

 

前から見たラピートの車内

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428222005j:plain

 

天井が高くて窓も大きくて解放感があります!

 

ラピートの連結部分

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428222034j:plain

 

お手洗いや、ちょっとした手洗い場がありました!

 

フリーWi-Fi

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428222057j:plain

 

Osaka Free Wi-fi がラピートの車内は使ます◎

 

車椅子の方のスペース

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428222124j:plain

 

車椅子の方でも安心!

車椅子の方用のスペースがありました!

 

車椅子の方がいらっしゃらない時は

広いスペースなので、こんな風にベビーカーも置けて便利ですね◎

 

レギュラーシートでも足元、広々!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428222155j:plain

 

浅く腰かけてギュイーンと足を延ばしてこんな感じなので

スーツケースを預けるのが不安な方は最悪足元でも置けちゃえます!◎

 

あ、ちなみに、飛行機みたいに

頭上にも荷物を入れて置けるスペースがあるので、リュックとかの方はそのスペースに収納しておけます(*´ω`*)

 

サイドテーブル

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428232929j:plain

 

サイドテーブルも付いてます!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428232956j:plain

 

お茶と、ちょっとしたものなら置いておけるスペース!

 

そして、この日はリップを持って来るのを忘れていたので、ラピートに乗り込むまでの間に、先ほど出て来た薬局で紅茶とリップを購入しました!(笑)

 

書き物やPCを使うには無理

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233041j:plain

 

電源はありませんでした。

あと、書き物しようと思っていたのですがB5のスケッチブック(横長タイプ)はテーブルにのり切らないのでPCや書き物は難しいですね。

 

ラピートが走り出すと

結構、揺れるので書き物は無理です。

 

その他のスペース

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233018j:plain

 

荷物を預けるスペース

 

スペースをカギをかけて置いておけるスペースがあります!

大きい荷物をお持ちの方はコチラでカギをかけてご利用ください!

 

自販機

 

急遽、飛び乗って喉が渇いても大丈夫!

自販機があります!

電話もコチラのスペースでしてくださいね!

 

ベビーカーもOK!

 

先ほども載せましたが、ベビーカーを持ち込まれる方も結構いらっしゃいます。

こんな風において置けるのでとっても便利です!

 

可愛い出会い

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233110j:plain

 

もはや全然関係ないんですけど

私の前に座ったご家族さんは、ママさんとチビちゃん2人でした!

 

窓と座席のスキマからずーっとチビちゃんがコッチが気になるようで覗いてきていました(笑)

めっちゃ可愛い♡

チビちゃんが写らないように撮るのが大変でした(笑)

 

『3人でピッタリやな~』ってママさんが話してたので

大人1人とチビっ子2人ぐらいなら2つ分の座席指定で大丈夫そうですね◎

 

 

SPONSORED LINK

 

関西国際空港駅へ到着!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233150j:plain

 

エレベーターもエスカレーターもあります!

大きい荷物やベビーカーをご利用の方はエスカレーターは危ないのでエレベーターをご利用くださいね!

 

ホームにも特急券売り場があります

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233215j:plain

 

例えば、ラピートの窓口が混んでいた時に普通の切符を買って特急券だけコチラの特急券売り場で購入してもいいですね◎

 

ちなみに、ラピートにそのまま飛び乗っても大丈夫です。

車内で車掌さんが回ってくるので、特急券の差額を払えばOK!

 

ただ、私が行った日もレギュラーシートは満席だったのですが

レギュラーシートが満席の場合は、空いているスーパーシートの利用料金が発生します。

 

関西国際空港駅の中のトイレ

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233245j:plain

 

関西国際空港駅の中のトイレは穴場かもしれません。

ラピートが到着してスグに行ったのですが誰もいませんでした!

 

女子トイレって常に混雑しているイメージありませんか?

 

手を洗うスペースも広くていっぱいあるので、メイクをしたり顔を洗ったり歯を磨いたりは、最悪、コチラのお手洗いを覚えておいても損はないかと!◎

 

ラピート以外にも『急行』があります!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233316j:plain

 

ちなみに難波からラピートを使わず急行で来た場合は920円です!

時間にしてラピートより30分ぐらい遅いです。

ただ、急行のデメリットとして混んでいると座れない事も多いです。

 

私が今回、利用した

関空トク割を最後にご紹介しているのですが、

その関空トク割を使うと、ラピートは座席指定で1,270円です!

 

350円ぐらいの差額で

早くついて座れて広いスペースの座席なら

もうラピートの方が断然お得。

 

観光して疲れて帰って来て関空向かう、もしくは、なんば駅に向かうならラピート使うな。

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233334j:plain

 

そうこうしている間に次の便のラピートが!

ラピートの顔、カッコイイね!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233400j:plain

 

出口はエスカレーターかエレベーターで上に登って改札へ!

 

第1ターミナルへは改札を出て左へ!

第2ターミナルへは改札を出て右へ!

 

▼第2ターミナルへの移動方法についてはコチラの記事を参考にしてね!

 

 

ラピートにお得に乗る方法

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180428233425j:plain

 

窓口で買うと関空トク割が適応されます!

 

関空トク割 ラピートきっぷとは

関空⇔なんば間を

通常 普通運賃+特急券(レギュラーシート)1,430円のところ

関空トク割 ラピートきっぷ1,270円で乗る事が出来ます。 

参考:関空トク割 ラピートきっぷ|南海電鉄

 

関空トク割の販売期間は2019年4月1日(月)~2019年9月30日(月)まで!

ただ、窓口でしか割引は適応されませんのでご注意ください!

 

ラピートはおすすめ!

 

ラピートは時短になるし本間におすすめです!

 

個人的な感想を正直にお伝えすると

到着する時間は同じなのでレギュラーシートスーパーシートで悩んだ場合はレギュラーシートで良いと思います。

 

ただ、時間もなく、スーパーシートしか空いていない場合は、レギュラーシートとの差額は200円ぐらいなのでスーパーシートでも良いかなって感じです◎

 

 

関西の方はもちろんの事、他府県からお越しの方で、関空をご利用される際にはラピートを利用してみてくださいね!

 

 

この記事が”いいね”面白かった”と思った方は

よかったら

シェアーor☆ボタンorブックマークしていただけると嬉しいです!

Twitter読者登録は↓こちらをポチッ!

 

コメントも、どしどしお待ちしております!

 

長くなりましたが、本日はここまで☆

今日もありがとうございますっ!☆ 

 

 

▼関空⇔なんば間は『バス』も運行しています▼

 

▼関空でめちゃくちゃお得になるカード▼

 

▲ここで会ったのも何かの運命!

良かったらポチッと登録して貰えたら嬉しいです!

▲ツイッターもしてます! お話ししましょ♪

 

***  Good   life ! ***

(C) 2018 ハルチャンネル

-国内旅行, 大阪

© 2023 旅行ブログ ハルチャンネル Powered by AFFINGER5