ユニバログ 国内旅行 大阪

【USJ】大混雑!?クールジャパンが始まっている2月12日にユニバへ行ってきた!

【USJ】大混雑!?クールジャパンが始まっている2月12日にユニバへ行ってきた!

 

ユニバーサルスタジオジャパンへ行って来ました!

2月の平日なのに凄い人!

 

混み過ぎててしんどい…って事は無かったけど、慣れてない人にはしんどい混み具合だったかもしれません。

 

新しいクールジャパンの『ルパン三世カーチェイスXRライド』にも乗ってきたので、今日はレポして行きたいと思います!

 

 

 

【USJ】2月の服装!

 

2月にユニバへ行く時の服装

 

2月にユニバへ行く時には暖かい格好で!と、ロングコートで行ったんですけど、正解!

マージで寒かった!!

 

足から冷えるからねー

足元を温かくして行ってください◎

 

2月12日のUSJ混雑状況は?

 

ユニバの壁

 

平日にもかかわらず、閑散期の土曜日並みに混んでました。

物凄い人。

 

高校生とか中国の方かな?って思う外国の方がたくさん居た印象でした!

中国の旧正月とも重なっていたから多かったのかなー?

 

クールジャパンが始まった!

 

【ユニバーサル・クールジャパン 2019】開催中!

 

【USJ】クールジャパン2019

 

ユニバーサル・クールジャパン2019

スプリング・ターム

(ユニバの期間限定イベント)

が、只今1/18~開催中です!

 

【USJ】クールジャパン2019のキャラ

 

こんな風に↑工事中の壁にはフォトスポットができていました!

 

ちなみに今回のユニバーサル・クールジャパンは

『スプリング・ターム(1/18~)』

『サマー・ターム(5/31~)』

に、分かれており

 

今の期間の『スプリング・ターム』で開催されているアトラクションは

『コナン』と『ルパン三世』とのコラボアトラクションが出て居ます!

 

ルパン三世カーチェイスXRライドに乗ってきた!

 

【USJ】クールジャパン2019『ルパン』アトラクション

 

着いて、真っ先に向かったのは

『ルパン三世カーチェイスXRライド』

VRのゴーグルを付けて乗る室内ジェットコースターです◎

 

【USJ】クールジャパン2019『ルパン』アトラクション前

 

ふと、スタンバイの掲示板を見ると

『210分』!? 

 

3時間半!?

 

時刻は14:20頃。 

 

とりあえず

ご飯でも食べて作戦会議だ。

 

ジョーズ・カフェへ

 

 
 
 
View this post on Instagram

#ユニバ #ユニバーサルスタジオジャパン #ジョーズ #ジョーズカフェ #エビかつサンド #美味しかった

haruさん(@haruchannel2017)がシェアした投稿 -

 

2人とも

お昼ご飯食べてなかったから ガッツリメニューを(笑)

私はエビかつサンドを食べました!

 

ユニバで嬉しかった事。

USJのジョーズカフェのエビかつサンド!

 

そうそう!

ここのアレルギー担当の人凄くてね

 

私『トマト』のアレルギーやから

念のために使われていないか注文の時に聞くんやけど

 

レジのお兄さんがアレルギー担当のお姉さん呼んだらスグ来てくれて

事情説明すると

 

いつもならアレルギー表を取りに戻って帰って来てトマト調べて…ってするから、なんしか時間がかかるねん。

 

だいたい『トマト』って成分表に載ってない事の方がおおくて

「センターで作られているものなので混合物については…」みたいな対応をされるんよね。

 

中身を割って見せてくれたり

他の成分表をみせてくれたり

 

だいたい10分くらいは

このやりとりを毎回してて

横に避けて

先に後に並んでた人をお会計して貰うねんけど

 

私も私でめちゃくちゃユニバに行くから

ユニバの成分表にトマトが載ってないのは把握してて。

 

私がアレルギーなのが悪いから

時間がかかってしまうのは仕方ないんやけど 

一緒に来てる友達も待たしてしまうのが、いつもいつも申し訳ない気持ちになっていたんですよね。

 

ジョーズカフェのセットメニュー

 

そしたら

ここのアレルギー担当のお姉さんに『トマトが…』って話すと

「トマトが成分表に載っておりませんでして…私どもが見た判断になるのですが、こちらの上に乗っておるのがドライトマトで~…」って全部のメニュー教えてくれて。

 

パプリカやと思ってたものがドライトマトやったり

逆にトマトソースやと思ったら和風ソースでトマトが使われていない事が分かったり。

聞いててよかったーって思ったよね。

 

ユニバに通ってて

こんなスルスル説明できる人に当たったのが初めてやったので

5分かからずご飯が買えた事に感動すら覚えました(笑)

 

『ありがとうございました。』体験でした!

 

ちなみにジョーズのアトラクションは

『ジョーズ』メンテナンス作業中

 

ちなみに『ジョーズ』は

メンテナンス作業中でアトラクションが動いていませんでした~

窓際の席に座って窓の外を覗くとめっちゃお掃除してた!(笑)

ご苦労様です(`・ω・´)ゞビシッ

 

もう一度『ルパン三世 XRライド』へ

 

16:00頃、何分待ちか覗きに行ったら『170分待ち』になっていたので

さっきより待ち時間少ないし

これ以上 後になると

「閉園時間を越えてしまうから締め切られちゃうんじゃない?」

って事で並び始める事に。

 

これが功を奏して

私達が荷物をロッカーに入れていたら入場締め切りになりました。

あ、私達はギリギリ入れてもらえましたよ!あっぶねー

 

あと、荷物を全部ロッカーに預けないといけないんやけど

マフラーもカチューシャも「取って」って言われるから

全部ロッカーに入れて行ったんですよ。

 

それが災難だった…。

 

カチューシャは外して行った方がいいと思うけど

マフラーはして行くべきだった…

 

ユニバ『ルパン三世XRライド』の並び列

ちなみに、ここ↑まで来るのに1時間半かかりました…

 

待つ場所が日陰の外なんですよね。

スーパー

ハイパー

ホーパー(?)寒かったの…

 

スターパーティーに出くわした

ユニバーサル・スターパーティー

 

ちょっと話は反れるんですけど、

待ち列の奥の謎の扉に、外人さんがたくさんドアの向こうに17:00過ぎたらドンドン入って行ってて。

 

看板には『スターパーティー』と書かれていたので検索してみたら、どうも『団体・企業』向けの貸切パーティーが出来るみたいです◎

 

ユニバで貸切パーティー出来るんだねー!

中でショーとかも有るみたい!

 

ついに…!ついに…!

いよいよ『ルパン三世XRライド』アトラクションの室内へ

 

そして約3時間待って

やっと乗り場まで行った時には

19:00でした。

 

肝心の『ルパン三世カーチェイスXRライド』に関しては

めちゃくちゃ楽しかったです!!

 

ただ、乗り物酔いしやすい人はやめといた方が良いかもしれません。

私は乗り物酔いは普通だと思うんですけど「ちょっと気持ち悪いな…」ってなりました。

 

夜の『ルパン三世XRライド』のモニュメント

 

あ、そうそう

『ルパン三世カーチェイスXRライド』はマフラー持って入っても大丈夫ですよ!

確か、背中に挟んで下さいって言われたと思う!

 

メガネケースとかも貸してくれるから

メガネの人とか、アトラクションの室内でアクセサリー取るの忘れた!とかだとケース貸して貰えると思うから、スタッフさんに聞いてみて下さいね!

 

ただ、ポケットに入れてるモノとかは落ちやすいから

極力、全部の荷物をロッカーに入れてくださいね◎

 

夜の『ルパン三世XRライド』

 

出てきた時には↑こんな暗くなってました~ 

 

 

2月のユニバは、とにかく防寒対策を!

 

夜のユニバ

 

とにかく無茶苦茶さむかった…!

 

「アトラクション乗るし、マフラーもいいや」ってロッカーに入れたのが最後。

極寒の中、3時間待つ事になるとは… 

 

2月にユニバへ行く際にはしっかり防寒をして行って下さいね!

 

 

ハル(@haruchannel2017)でした(^^)/*

 

 

この記事が”いいね”面白かった”と思った方は

よかったら

シェアしていただけると嬉しいです!

 

Twitter読者登録は↓こちらをポチッ!

 

 

長くなりましたが、本日はここまで☆

今日もありがとうございますっ!☆ 

 

 

▼ユニバ関連記事▼

 

 

いつもシェア頂いき、ありがとうございます!!

励みになります!!

 

 

▲ここで会ったのも何かの運命!

良かったらポチッと登録して貰えたら嬉しいです!

▲ツイッターもしてます! お話ししましょ♪

 

***  Good   life ! ***

(C) 2019 ハルチャンネル

-ユニバログ, 国内旅行, 大阪

© 2023 旅行ブログ ハルチャンネル Powered by AFFINGER5