国内旅行 大阪

【関空第1ターミナル】Wi-Fi借りる場所は?ご飯は?ラウンジは?調べに行ってみた!

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180505023535p:plain

皆様 こんにちは!* 

初めて辿りついてくださいました皆様

初めまして!*

ハル(@haruchannel2017)と申します(^^)/*

 

国内旅行へ良く行かれる方は、1番利用が多い関空の『第1ターミナル』

 

今日は各階の特徴と、行ってみて気づいた事を書いて行こうと思います!

 

※ 凄く長くなっちゃったので、良かったら目次↓から読みたい所に飛んでもらう方が良いかもしれません( ;∀;)

 

 

【関空第1ターミナル】<1F>国際線到着フロア

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506001240j:plain

外貨両替

 

1階にも外貨両替所がありました!

国際線フロアだけじゃないんですね◎ 

外国の方や、海外旅行から帰ってきて換金する時とかは到着後コチラの出口に出てくるので、凄く楽ですね!

 

携帯電話・Wi-Fi

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506001338j:plain

 

Wi-Fiの貸し出しも他のフロアより1階は色んな会社が入っていて充実しています!

 

海外に行く前、4階(国際線)のWi-Fiカウンターが混んでいたら1階のWi-Fiカウンターを利用しても良いかもしれませんね!

 

観光情報・トラベルサポート

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180505235517j:plain

 

1階は、海外からの到着口になっている為、こういった、トラベルサポートも充実しています。

 

分からない事はこちらのインフォメーションのマークのカウンターでお問い合わせくださいね!

 

リムジンバス・タクシー乗り場

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180505235353j:plain

 

第1ターミナルの1階を出てスグが各地行きのバスの乗り場になっています!

 

ただ、第2ターミナル行きの無料シャトルバスは、第1ターミナル向かいのエアロプラザ1階から発着しています。

ご注意ください。

 

▼詳しい道順はコチラの記事にまとめています!

 

【関空第1ターミナル】<2F>国内線出発・到着フロア

 

食べる 

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180505235644j:plain 

 

2階フロアはレストランやフードコートが充実しています!

 

▼おすすめのフードコートのお店はコチラ

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180505235812j:plain

 

色々飲食店は入ってるんやけど、サラサラっと食べて出られるお店が多い印象です。

 

混んでいる時はお客さんの回転が早い2階のフロアでお食事を探される事をおすすめします!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000008j:plain

 

2階にはミスドやマクドナルドなどのファーストフード系のお店もたくさんあります!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000059j:plain

 

そうそう、お土産屋さんもありました!✨

 

田舎に帰る時とか、法事で親戚の家に行く時にも空港内にこんなに大きなお土産屋さんがあればパパッと買えて便利ですねー!

 

ラウンジ

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506001425j:plain 

 

写真は全然関係ないのですが(笑)、ANA、JALのラウンジも2階のフードコートの端っこの方に有ります◎

 

ラウンジをご利用の方は、入り口が少し分かりにくいので、分からなければ近くにいらっしゃるスタッフさんに聞いてみてくださいね!

 

KIX-ITMカードカウンター

 

私もこちらの2階のカウンターでKIX-ITMカードを作りましたー!

 

▼KIX-ITMカードってどんなカード?どうやってつくるの?

 

ATM

 

旅行前に下ろし忘れてた!

なんて事が有ったら関空にはATMも色んな所に点在してありました!

 

後ね、郵便局も端っこにありましたよ!

調べてみたら郵便の窓口みたいなので、お金降ろす時はゆうちょのATMでしてね!って書いてありました◎

 

コンビニ

 

ファミリーマートとローソンが入っています!

 

場所は両端です!

電車から降りて第1ターミナルへ入ると

入って右奥にファミリーマート

入って左奥にローソン

が、あります! 

 

診療所

 

一定数の確率で飛行機に乗ると気圧の関係で歯が痛くなったり、頭痛が起きる方が居てるそうです。

 

そんな時に空港で診療所があるのは心強いですよね!

 

ちなみに、歯医者さんはエアロプラザの3階へ入っています◎

 

私も関空についてたくさん調べるまでは診療所が有ることを知りませんでしたー!

知っておくと安心ですねー!

 

パソコンコーナー

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180505235942j:plain

 

パソコンがさわれるコーナーがありました!

スマホの充電がなくなってしまっていたら使ってみても良いですね◎

 

 

【関空第1ターミナル】<3F>レストラン・ショップフロア

 

レストラン

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180505235729j:plain

 

【関空ランチ】レストランに迷ったらココ!フードコートおすすめランキング! 』 でご紹介したぼてぢゅうさんはフードコートでしたが、お店の中で食べられます。

 

他は、鎌倉パスタや、お蕎麦のそじ坊さんなどなど!

 

ガッツリ食べたいのであれば、美味しそうなお店ばかりなので、3階で吟味されても良いかもです(*´ー`*)

 

ショッピング

 

旅行グッズ揃えるなら、関空に行こうと思いました!

それぐらい、バラエティショップには、どこのお店に行っても旅行グッズが揃っています!

 

PLAZAは、普段から使っているサボリーノシリーズの朝パックが置いてあったり!

 

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000145j:plain 

 

めちゃくちゃ良いなぁと思ったのが、無印良品で、

 

旅行グッズで言うと、拭き取るタイプのハミガキシートや、ラインで買えるスキンケアの小さいボトルのもの。

 

シーズンもので言うと、店頭の一番目立つ所に日焼け止め帽子が充実していました!

 

後、スーツケースも置いてましたし、

折り畳めば小さくなるタイプのリュックボストンバック

↓こうゆうヤツ。

 

 

無印の商品は値段はそこそこしますが、軽さはめちゃくちゃ軽かったですね!

 

帰りに荷物が増えそうだな…

とか

旅先でだけ使うサブバックが有れば良いなぁ…

 

って時には重宝しますね◎

 

薬局

 

そして、なんと言っても女子として嬉しいのは、薬局が入ってること!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000218j:plain

 

ココカラファインや、コクミンが入っていました!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000253j:plain

 

私、1回だけあるんですよねー…

旅行でメイクポーチまるごと忘れて行った事(´Д`)

 

「この旅行おわた/(^o^)\」って思ったのを昨日の事の様に思い出します…

 

女性の皆さまメイクポーチ忘れたら結構なショックじゃありませんか?

 

早朝の出発で、ファンデーションとか下地を終わらせて家を出て、後はチェックインした後に空港のお手洗いで仕上げようと思ってたんですよ。

 

そしたら、そのメイクポーチを丸ごと忘れてしまっていて…

急いでコンビニで一式買ったのを覚えています。 

 

コインロッカー

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506001124j:plain

 

少しだけ預けておく用ですね◎

大型で3時間300円とかなので、1日とか長時間預けておくには割高かと思います(^o^;)

大きいロッカーならトランクケース、小さいロッカーならリュックとかまでなら入りそうです!

 

スモーキングルーム

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506001155j:plain

 

ロッカーの側に喫煙所がありました!

ご飯の後にいっぷくされる方も多いのではないでしょうか??

 

3階にも有ったので、タバコを吸われる方は覚えておいても良いかも!です◎

 

【関空第1ターミナル】 <4F>国際線出発フロア

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000323j:plain

 

外貨両替

 

4階にも有ります◎

空港内のレートってどんなもんなんでしょうか??

ここ数年海外に行ってないので両替の手はずが分からないのですが、めんどくさがりなので、いつも空港で変えちゃうんですよねー 

 

Wi-Fi

 

JALエービーシー、関西エアポートバゲージサービス、ドコモワールドカウンター関空、KDDIカウンター が入っています◎

両端、センターに点在しておりますので、ご希望のカウンターにてご利用ください! 

 

海外旅行保険

 

損保ジャパン日本興亜、東京海上日動、AIG損保、三井純友海上 が入っています!

 

一応、保安検査場通ってからも海外保険の自動引受機があります◎

海外保険入り忘れた時は直前でも入れますので、是非、申し込んでくださいね!

 

時々、クレジットに海外旅行保険が付いているからって入らない方もいらっしゃいますが、特に欧米は、クレジットに付いているような保険じゃ全然まかなえません。

悪い事は言わないからとりあえずお守りがわりに入って奥のがベターです。

 

ポスト 

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000348j:plain

 

国際線フロアにあるポストこんなにでっかいポストなの! 

いいですね◎ 

日本からお手紙を送れば日本のスタンプが押されていますもんね!

外国にお住まいの方はここから出される方も多いのではないでしょうか(*´ω`*)

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000420j:plain

 

インターネットコーナー 

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000443j:plain

 

国際線出発フロアにもインターネットコーナーがありました!

 

荷物一時預かり

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000523j:plain

 

バケットサービスって言うんですかね?

一時預かりというサービスが有るのを発見しました!

 

外に出てみました!

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000604j:plain

 

何かカッコイイ感じに写真撮れました(笑)
 
国際線フロアは、もちろん、海外へ出発される方ばかりのフロアなので、色んな国の方々が居て、「あれ?海外来てたかな?」って思うぐらい多種多様な言葉が飛び交っていました◎
 
 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000646j:plain

 

この日は、外に出ると快晴で長袖では暑いぐらいの良いお天気!

ちょっと人混みに疲れたなって思ったら外の空気を吸いに出てみても良いかもしれませんね!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506000810j:plain

 

歩いて行ける 端まで行って少しの間、飛行機を眺めていました(笑)←旅客機オタク

 

 

その他には…

 スタバは3階以外に全部ある(笑)

 

関空の第1ターミナルには、大好きなスタバが1、2、4階に入っていました!

めちゃくちゃ嬉しい◎

ちょっと時間空いた時にはコーヒー飲んでホッとしたいですもんね!

 

 

麻薬探知犬

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180506001511j:plain

 

そうそう、麻薬犬にも遭遇しました!

 

荷物や貨物を検査する犬の事です。

不正薬物を検知する麻薬探知犬が麻薬を判断して麻薬を引き離すんだそうです。 

 

ちなみに…

「この人、あやしいな」とか「麻薬密輸してそう」って思った時は、一般の人でも密告する電話番号があります。

密輸ダイヤル

TEL: 0120-461-961

 

さいごに

 

いかがでしたでしょうか?

関空へ降り立った時、

また、関空を利用してご旅行に行かれる方の参考になれば幸いです◎

 

 

この記事が”いいね”面白かった”と思った方は

よかったら

シェアーor☆ボタンorブックマークしていただけると嬉しいです!

Twitter読者登録は↓こちらをポチッ!

 

コメントも、どしどしお待ちしております!

 

長くなりましたが、本日はここまで☆

今日もありがとうございますっ!☆ 

 

 

▼他にも関空について書いてるよ!▼

あわせて読みたい関連記事

【関空】特典いろいろKIX-ITMカード!関空からのフライトでポイントも貯まってすっごくお得!

 

【南海電鉄】関空へアクセス良好!ラピートの車内や座席、お得に乗る方法は?南海なんばまでの道順も!

【なんばOCAT】関空行きのリムジンバスチケット購入方法と乗り場

 

【関空】LCC早朝便で前日空港泊!女性でも安心して安く泊まれる場所【リフレッシュスクエア】

 

【関空ランチ】レストランに迷ったらココ!フードコートおすすめランキング!

 

【LCCピーチ出発ターミナル】関空へ到着してから第2ターミナルへの移動方法!

【第2ターミナル】関空のピーチターミナルを探索して分かった!ご飯屋さん、バスの案内所、ガチャガチャ!?

 

【関西国際空港】関空展望ホール『スカイビュー』に行って感じた事、お得な事をレポするよ!

 

 

▲ここで会ったのも何かの運命!

良かったらポチッと登録して貰えたら嬉しいです!

▲ツイッターもしてます! お話ししましょ♪

 

***  Good   life ! ***

(C) 2018 ハルチャンネル

-国内旅行, 大阪

© 2023 旅行ブログ ハルチャンネル Powered by AFFINGER5