ライブ 国内旅行

【GENERATIONS LIVE TOUR 2018 ”UNITED JOURNEY” ~京セラ~】ファンでもないのにライブに行ってきた感想!

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180529234657p:plain

皆様 こんにちは!* 

初めて辿りついてくださいました皆様

初めまして!*

ハル(@haruchannel2017)と申します(^^)/*

 

 

『ハルが1ミリも好きじゃないのは分かってるんやけど、一緒にライブ行ってくれん?』

 

って事で

 

『曲も全然知らない人が、GENERATIONSのライブに行って楽しめるのか』検証して参りました!

 

また、コチラの記事はライブ内容のネタバレを含みます。

 

>> ネタバレ注意! <<

※ ココから先はライブのネタバレを含みます。

 

↑こんな感じで記事の途中に書いてあるので、これからライブに行かれる方でネタバレは嫌だ!と思う方は、コチラの表示以降は読まない方が良いかもです(^^;)

 

ファンじゃなくてライブ自体を俯瞰で見ているのでGENERATIONSに限らず、ライブやイベント運営者の方はもしかしたら少しは参考にしていただけるのではないかと思います。

 

それでは、前置きが長くなりましたが、GENERATIONSのライブにファンでもないのに行ってきたレポいってみよっ!

 

 

京セラドーム前集合!

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180528212750j:plain

 

10:30にJR大正駅に集合しました! 

ユックリ歩いて10:50くらいに京セラドームに着いて物販の列に並びはじめました!

 

物販開始!

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180528212823j:plain

 

11:00から物販開始! 

購入の待ち時間はだいたい30分くらい!

結構スイスイ進んだので、友達と喋ってたらアッという間でした!

 

物販会場には『現金専用レーン』と『クレジット専用レーン』が有って、私たちは現金専用レーンに並びました!

 

私はフラッグ(旗)を。

友達はフラッグとタオルを。

友達はツアーTシャツも狙ってたみたいなんやけど、SOLD OUT(売り切れ)になってました。

 

なんかね、ジャニーズとかアイドルのコンサート行くとペンライト(光る棒みたいなの)定番で売ってるでしょ?

GENERATIONSはフラッグらしい!

 

皆、統一のフラッグ持ってる会場内は綺麗でした!

 

光を使った演出もたくさんあったから、ペンライトだと邪魔しちゃうのかもねー◎

 

スクラッチ

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180528212902j:plain

 

次のシングルCD予約の受付を会場でもしていました!

 

その申込みをした人限定で10組20名に当たる、スクラッチを貰えます。

それが当たったら、ライブ終わりにGENERATIONS本人たちに会えるよ!っていうチケットみたい◎

 

友達は同じCDを3枚買ってました(笑)

 

会場は大阪3Days合わせて12万人動員しているそうで、この日も4万人は来ているわけで。

4万人/20人って当たったらヤバいね(笑)

 

 

>> ネタバレ注意! <<

※ ココから先はライブのネタバレを含みます。

 

 

GENERATIONS LIVE TOUR 2018 ”UNITED JOURNEY”

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180528213118j:plain 

 

15:00に開演予定で、14:10くらいに会場に入りました。

 

ほんで、普通コンサートとかライブってだいたい1時間前に開場でしょ?

今回のGENERATIONSのライブは京セラドームやったからか2時間前の13:00開場でした。

 

そして、私達が14:10に京セラドーム内に入ると、会場内で本人達の声でラジオ収録したような音声が流れてました!

 

飽きさせない為か時折流すようで、開演まで30分切ったぐらいでまた音声が流れ始めて「30分切りましたよーっ!」って言ってて、ワクワク感が高まりましたね◎

 

スタート! 

 

15:20開演!! 

予定時刻から20分くらい遅れて暗転

 

オープニングは鼓笛隊の演奏!

今回のGENERATIONSのライブツアーのテーマは『航海』をテーマにしているようでして、映像ではメンバーが航海の旅に出たところからライブはスタート!

 

『アゲハっ!』ってヤツ!

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180528213433j:plain

 

結果『AGEHA』は2回歌います。

GENERATIONSのライブに行った事ない人はとりあえず『AGEHA』めちゃくちゃ聴いて行って欲しい(笑)

 

『花』や『Lovers Again』

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180528213205j:plain

 

友達がお揃いの花かんむりを用意してきてくれました! 

意外と花かんむりをかぶってる人が全然居てなくて逆に目立ってた感じです。

ライブに花かんむりってもう古い?

 

そして、ORANGERANGEの『花』をカバーして歌ってたので「花かんむり丁度よかったねー◎」なんて友達と話していました。

 

他にもEXILEの『Lovers Again』を歌っていて2007年の曲を2018年に”時の航海を経て”って意味合いやったみたいなんですけど、『2007年』って言うのが凄い違和感でした。

 

ファンだからこそ分かる何か別の意味が有るんだと思うのですが、『2008年』の曲の方が違和感ないのになーなんて思っていました。

 

『YMCA』が最高!

 

youtu.be

 

もうさ、音楽業界に新曲は要らないと言われてるけど、私はどっちの良さも感じるよ◎

こうやってリバイバルされると、また新しい世代に歌い次がれるんやもん◎

 

何より楽しかったー◎

会場の一体感も半端なかった!

 

GENERATIONSにコレして欲しかった

 

GENERATIONSのファンじゃないけど、客観的にライブをみて感じた事。

 

GENERATIONSにして欲しかった事【その①】『MC』

 

『MC(トーク)』

 

MCらしいMCが無かったんですよね。

それがねー、、何て言うか残念。。

 

ボーカルの2人がバラード歌った後に30秒ぐらい話してそれ以外は自由に話すタイミングってアンコールの時に曲に乗せてパフォーマーも全員一言ずつ「ありがとうございましたー!」的なのがあったけど、「MC」って感じではなかったんよね。。

 

全然EXILE系統の『LDH』のオキテみたいなのを知らないから、もしかしたら『MCを一切しない』って言うのがウリかもしれないけど

 

ファンって『ライブでしかない”特別感”』が嬉しいんですよね。

ファンだからもちろん曲を歌って踊ってくれてるのを生で見れるだけで正直なにをしてても『嬉しい』のですが

 

せっかくならMCの時間作って『昨日、京セラドームの近くの居酒屋でメンバーで飲んだ』とか『今日のパンプアップでこんな珍事件があったよ』とかの”GENERATIONSのリアル”があった方が1公演ずつのオリジナリティが出て、同じライブツアーに何回も来てるファンにもレア感が出て良いんじゃないかなー

 

『時間がない』とか『歌を売り込む時期』とか、その他の大人の事情ももちろん有るだろうけど、せっかく地方に行ってライブしてて、他のドームと同じ内容を歌って踊ってだけって何かもったいないなーって感じました。

 

GENERATIONSにして欲しかった事【その②】『目線を上へ』

 

『目線を上へ』

 

今回のGENERATIONSのライブでは広いドームの中でメインステージと同じくらいトロッコに乗って前へ後ろへ移動してくれたので、凄く近くで、肉眼で本人たちの表情がはっきり分かる距離で見る事ができました!

 

それはね、ファンじゃなくてもとっても嬉しかったからファンの方の興奮はヤバかったと思う(笑)

私も私で、うおー芸能人が近くにおるー!!っていうミーハー魂(笑)

 

ただね、スタンド席は見上げる程のぎっちぎちに人が入ってたのですが、ボーカルの2人もパフォーマーの方々も目線が上に向かないんですよね。

 

向いても斜め上30度くらいかな。。

 

『目が合わなくてもいいからコッチ向いてくれたら嬉しい』がファン心理なんですけど、どのメンバーも見上げてくれませんでしたね。。

スタンド席に居た私は正直、ちょっと残念。。

 

そりゃバラード歌ってる時とかダンスしてる時とかは危ないから向かなくて全然いいけど、上の席に行けばいくほど、やっぱり肉眼で本人たちを見にくいから、エンターテインメントとして少し意識して目線を向けて欲しいですね。

 

 

GENERATIONS LIVE はファンじゃなくても楽しめる!

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180528213259j:plain

 

『GENERATIONSのライブはファンじゃなくても楽しめるのか!?』

 

結論!!

ダンスめちゃくちゃカッコイイし、CMとかテレビで聴いた事あるなーって思う曲もちょこちょこあるので、GENERATIONSを知らなくても結構楽しめますよ!!

 

あーでも、

友達には言えないけど、

やっぱちょっとEXILE系統の『打ち込みの曲』って聴き慣れてないから、好きか嫌いかで言うと、嫌いじゃないけど、好きでもない。って感じです(;´∀`)ごめんなさい

 

バンドの生音が好きやから、やっぱ『好み』は『好み』ですね(^^;)

 

でも、友達は同い年なんですけど、若いころみたいにカッコイイ男の子にのめり込めるって良いなぁ~って思いますね◎

 

私なんか何にもトキメキもしない←え

心の砂漠化いなめない。

 

でも、とっても楽しい良い時間でした!

後、福岡と東京が残ってるみたいですが、行かれる方は是非とも楽しんで来てくださいねー◎

 

f:id:ifyoucandreamit-youcandoit12345:20180528213359j:plain

 

この記事が”いいね”面白かった”と思った方は

よかったら

シェアーor☆ボタンorブックマークしていただけると嬉しいです!

Twitter読者登録は↓こちらをポチッ!

 

コメントも、どしどしお待ちしております!

 

長くなりましたが、本日はここまで☆

今日もありがとうございますっ!☆ 

 

 

▼音楽はフェス派▼

 

 

▲ここで会ったのも何かの運命!

良かったらポチッと登録して貰えたら嬉しいです!

▲ツイッターもしてます! お話ししましょ♪

 

***  Good   life ! ***

(C) 2018 ハルチャンネル

-ライブ, 国内旅行

© 2023 旅行ブログ ハルチャンネル Powered by AFFINGER5